うりうちゃんの日記

拗らせイギリスオタクの普段の日記

質問箱⑤楽しいバイト、ためになるバイト

こんにちは、うりうちゃんです。

今回も引き続き質問箱に答えていこうと思います。

 

f:id:teaholic-fluteuk:20201013103229j:image

 

 

 

 

 

今までやってきた業種一覧

 

 

自慢できる事ではないのですが、うりうちゃんは大学入学後現在に至るまで

15個ぐらいバイトを経験してきました。

どれも続いていないということですけれどね。

 

特定を避けるために順番は変えますが、業種だけあげるとこんな感じです

 

  • 教育系
  • 飲食系
  • 軽作業
  • 派遣

 

多い〜〜

 

辞めた理由がどこも店長のパワハラモラハラセクハラ、

同僚のゴミのような性格っぷりなどなので、

仕事自体に不満があったのはごく一部です。

 

 

業種ごとに詳しく何をやったかは膨大な量になってしまうので、

後日まとめてか要望が上がり次第書きます。

 

 

 

 

 

楽しかったバイト3選

 

個人的に楽しかったバイトは、楽しい順に

 

  1. メイドカフェ(ホール)
  2. カフェ(ホール)
  3. 個別指導塾

 

です。

 

 

ひとときのコミュニケーションが得意なタイプなので、

飲食店の「お客さん」「店員さん」の垣根がある場合は最強に得意です。

 

また相手にとって何が(メニューの中で)一番良いかを考えるのが好きなので、

お客さんのお腹の好き具合や苦手な食べ物、気分を聞いて

ケーキやお茶をお勧めして、

美味しい、ちょうどいいと言ってくれると最高に嬉しかったです。

 

 

また相手がわかるように砕いて物を教えるのも(上手かは別として)好きで、

高校生の時は非常に勉強に苦労したので

今高校生をしている子に数年後の視点で解説をしたり勉強のコツを伝えるのが楽しくて楽しくて仕方がありません。

 

 

 

 

どこも業務内容に不満がないどころか辞めたくないほど好きだったのですが、

店長にいじめられたり感染症になかなか対策をしてくれなかったりと

このまま続けていくことが困難だったり

このままでは身がもたない、と思ったりして辞めました。

 

 

 

 

 

 

ためになったバイト

 

20個近いアルバイトをしたうりうちゃんですが、ダントツでためになったと思うアルバイトが

 

コールセンター

です。

 

 

派遣先のコールセンターがマニュアルが非常にしっかりしており、

ほとんど読みあげるだけで済むようにしてあったり

クレーマーは派遣社員ではなく上層部の人にすぐつながるシステムがしっかりしていたため

仕事に対するストレスは非常に少なくすみました。

 

 

これはコールセンターをお勧めする記事では必ず見かける文句ですが、

やはり『敬語を含め公式な場でも使える言葉遣いが身につく』という点では最強です。

 

何度も同じフレーズを繰り返し口にすることで、

反射でも丁寧な言葉が出せるようになります。

 

募集要項には書いていませんが、

多くのバイト先では電話応対をさせられることがあるため

コールセンターをやめたとしても次のバイト先で電話応対の際に覚えることが少なくて済みます。

 

 

飲食店をはじめ汎用性が高く、一度覚えたら後がずっと楽だと言われるアルバイトは沢山ありますが、

電話は私生活でもとることになりますし、

人生規模で役に立つと感じます。

 

 

 

 

 

 

 

また大手チェーン店のカフェホールもなかなか役に経ちました。

 

何がかと言いますと、重たいお皿やドリンクを乗せたトレーを片手で持てるようになるのです。

 

マイナーなカフェではかなりゆるゆるとしている所も多く、

トレーも両手で持っても許されるので平気ですが

 

チェーン店にはチェーン店になるだけの理由があり

より多くの人に受け入れられるやり方、

多くの場で使える方法は一度学ぶと

「使わない」「使う」という選択ができるようになります。

 

できないとそもそも使えない方法ですからね。

 

カフェは個人的にファミレスや居酒屋よりも雰囲気を大事にする場所が多い印象ですので、

寛ぎを演出しておきながらスタッフは忙しいのをお客さんに悟らせないようにするのは大変でした。

 

 

 

 

 

 

 

最後に

 

うりうちゃんセレクト・楽しいバイトとためになるバイトはこんな感じです。

飲食店は大変だしお給料も低めですが、

楽しさとためになり度合いのバランスが魅力ですね。

 

 

ちなみにうりうちゃんの場合、コールセンターはアスペルガーの感覚過敏がキツくて続けられず

飲食店などはコミュニケーション能力に少しでも何があると目をつけられていじめられる印象です。

 

カフェのいじわる店長には「日本語がおかしい」とまで言われました

(そんなことを言われたのは後にも先にもこれっきりです)ので、

アスペルガーの人は仲のいい仲間を作るのが最優先課題だと思われます。

 

 

これ需要あるのか?

 

 

 

 

 

それでは皆さん ごきげんよう〜〜