うりうちゃんの日記

拗らせイギリスオタクの普段の日記

デザイン学生1年目の振り返り:上半期(4〜9月)

お久しぶりです、うりうちゃんです。

 

ビジュアルデザイン系の専門学校に入学し、早1年が経ちました。

その間に起きたことを、時系列を追って簡単にまとめてみようと思います。

 

九州の専門学校といってもいろいろありますが、私が通っていたところはこんな感じでした。

 

専門学校への入学を検討している人、

大学に既に進学していたり社会人として働いている状態での再進学を考えている人の参考になれば幸いです!

 

 

 

 

デザイン学生1年目の振り返り:4月〜9月編

4月:なんとなく知っている知識のおさらいをした

この時期は、専門学校に入学して基礎の基礎をおさらいしていました。

高校から直接入学した多くの学生にとっては基礎ですらない様子で、

「ファイル」「ソフトウェア」「ダウンロード」「アップロード」

というパソコン操作の基本のきから解説されていました。

 

家にパソコンがない人、完全にスマホネイティブでパソコンでの操作をして来なかった人も安心してください!!

 

その一方で、独学である程度デザインを学んできた人やパソコンで問題なく論文が書ける人は少し暇かもしれません。

うりうちゃんはこの時期にWordPressを触っていました。

 

この時期にやっておくと良いこと
  1. 調べ物(知ってる単語があるだけで安心します)
  2. 授業で習ったことをネットで調べ直す(違う言葉で説明されるとわかることもあります)

 

5月:リモート授業で引き続き基礎がため

緊急事態宣言が出ると即リモートに切り替わる学校だったので、5月〜6月はほとんどリモート授業でした。

ExcelIllustratorPhotoshopなどこれから頻繁に使うソフトの基本の機能はこの時期にほとんど終了します。

 

4月の感じで楽勝でしょ!と思っているといつの間にか応用編に移っていることもあるので、画面から目は離さないようにしつつ時間は有効活用していきましょう。

 

この時期にやっておくと良いこと
  1. 授業時間内に課題を終わらせておく
  2. やった課題を全部リストアップしておく

(後々就活用ポートフォリオを作るときにこの時期に頑張った課題のことを忘れてしまいがちなので、どんなに小さなものでもメモしておくのがおすすめです!)

 

6月:ソフトを実際に使ってみよう

ソフトの使い方や基本の機能は大方確認し終わるので、後は把握して実際に使いこなせるかどうかです。

この時期からソフトを使ってバナーやパッケージなど、

実際の仕事に近い形のもの作りを進めるようになっていきます。

 

授業課題の段階で完成度を高めておけば、ポートフォリオに掲載するときの手直しが少なくて済みます。

締め切りが来るまでの間で少しでも技術を出し切る提出物が作れるように頑張りましょう!

 

この時期にやっておくと良いこと
  1. 課題ファイルのコピーをとって一箇所にまとめておく
  2. 思ったより時間がある場合:過去の課題を手直しして別に保存する
  3. もっと時間がある場合:同じようなキーワードで検索して他のデザインを観察する

(デザインはより時代に合わせて新しい方向に進化し続けていくものです。それを身につけるには、とにかく真似をすること!実際に商品として使われているデザインを沢山見ましょう。)

 

 

7月:まだ出してない課題を消化していく

学校によって試験や検定が入ってくるのがこの時期です。

とはいえ「成績が出される」タイミングが近づくのもこの時期なので、

評価基準になる課題や提出物は滑り込みでも出しておきましょう!

 

締め切りに遅れても、出さないよりは全然マシです。

出していない課題は、評価をつける際に0点にされかねないことを忘れないでください!

 

この時期にやっておくと良いこと
  1. 課題の出し忘れが無いか先生に確認する
  2. 夏休みのバイト探し

 

8月:授業がだんだん減って夏休みに入る

専門学生の場合、大学生と違って

朝の9時ごろから夕方は17時過ぎまで授業があることが多いです。

アルバイトにまとめて入るのも難しいので、必然的に長時間まとめて働く場合は夏休みが狙い目です!

 

早めにバイトを探して放課後の空き時間に面接に行くことで、

夏休みの時間を有効活用できます。

もちろん試験も頑張って!

 

この時期にやっておくと良いこと
  1. 夏休み期間のバイト探し
  2. 課題の最終確認、提出
  3. 生活リズムの見直し

 

9月:夏休みが終わって後期の授業が始まる

大学生との違いは授業時間の他に、夏休みの長さもあります。

大学生は7月下旬から9月いっぱいまで大体2ヶ月ありますが、

専門学生の場合は8月中旬から9月中旬まで大体1ヶ月です。

 

意外長くはないので、やりたいことを整理しつつ

時間を有効活用しましょう!

 

この時期にやっておくと良いこと
  1. 生活リズムの見直し(まじで大事)
  2. 今までやった課題の見直し

こんなのあったな〜ぐらいにもみておくだけで、新学期の夏休みボケがだいぶ軽減されます!頑張ろうね!

 

最後に:

大学に比べて専門学校は忙しく、情報もあまり出回っていない印象です。

みなさん不安なこともあるかもしれませんが、しっかり情報収集をして決めましょうね!